
商品一覧


皮膚・被毛のお手入れ
オーガニックでエイジングケアを

オーガニック ドッグ スキンミルク
モイストリペア
Organic 76.93%
50g 2,420円(税込)
天然植物成分をバランスよく配合し、
皮膚のコンディショニングに特化したスキンミルク
- 足裏、肘の硬化防止、パグやフレンチブルドッグなどの短頭犬種の鼻の角質の保湿に。
- フケの出始めにしっかり塗り込むことでフケの発生を防止します。
- 乾燥や傷跡などの舐め癖、掻き癖対策に。
- 15種類以上の天然植物エキスが犬の皮膚を保湿し、皮膚の荒れを予防する犬用スキンミルク
- 皮膚のコンディションを整えるリコリス(甘草)などを配合し、保湿力が高い天然由来のトレハロース、マルチトール、乾燥を防ぐ作用がつよいクローブ(丁子)をバランスよく配合。
- オーガニックのコメヌカオイル、低温圧搾されたオーガニックオリーブオイルが皮膚に浸透。皮膚の荒れを抑え、乾燥を防ぎます。
- 高い浸透力で、ベタつかず天然由来成分なので舐めても安心です。
使い方のポイント
気になる部位に1日1~2回、
数日間使うと効果的です。

キー成分

Arnica
アルニカ

Arnica
アルニカ
アルニカ精油は、「筋肉と打撲の守り神」と呼ばれることもあります。またアルニカオイルには、消炎作用や血行促進作用があるためマッサージクリームとして使用することで、むくみや筋肉痛、打撲の緩和が期待できます。

Clove
クローブ

Clove
クローブ
菌による皮膚荒れを予防。

Calendula
カレンデュラ

Calendula
カレンデュラ
皮膚のガードマンと言われ、乾燥や肌荒れを予防します。

Lycoris
リコリス(甘草)

Lycoris
リコリス(甘草)
その歴史は4,000年。心身を若々しく保ちます。
原産国:オーストラリア
全成分: ※アロエベラ液汁、水、※シア脂、ヒマワリ種子油、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、※アルニカ花オイル、※カレンデュラ花オイル、ベジタブルグリセリン、※カカオ脂、ヤシ油アルキルグルコシド、ラベンダー油、香料、カレンデュラ花エキス、トレハロース、※コメヌカ油、キサンタンガム、アルニカ花エキス、※オリーブ果実油(低温圧搾)、※ベルガモット果実油、ソルビン酸K、クローブバッド油、※ラベンダー芳香蒸留水、カンゾウ根エキス、マルチトール、ローズマリー葉エキス、クエン酸、ビターオレンジ花油、トコフェロール ※はオーガニック成分です。

オーガニック
フラックスシード ミール
Organic 100%
100g 1,100円(税込)
オーガニックの
植物性オメガ3亜麻仁パウダーで
愛犬の皮膚と被毛ケア
- 体内で合成できない重要な必須脂肪酸オメガ3*3は、カラダのサビを防ぐ抗酸化作用に優れ、愛犬の健康維持はもちろん、毛艶のアップにも最適です。
- 愛犬の健康維持のために必要な必須アミノ酸*1の全量を、通常の食事だけで摂取することは難しいとされています。
- 本製品は最適な栄養バランスと健康維持に必要なたんぱく質(アミノ酸)を豊富に含んでいるため、食事だけでは足りないアミノ酸を補給することができます。
- たんぱく質以外にも食物繊維、リグナン*2、オメガ3・6・9*3が含まれ、愛犬のコンディションを健康的に保ちます。
たんぱく質を形成している20種類のアミノ酸のうち、体内で合成できない10種類のアミノ酸のことで、健康な体を維持するためにはこれらを食事から摂取する必要があります。(ヒトの必須アミノ酸は9種類で、必須アミノ酸は動物種によって異なります)
亜麻仁やゴマなどに含まれる微量成分の総称で、代表的なものに「セサミン」「セサモリン」等があります。リグナンは高い機能をもつことが認められています。
オメガ3(α-リノレン酸など)、オメガ6(リノール酸など)は体内で合成できない必須脂肪酸です。オメガ9は体内で合成できる非必須脂肪酸の一つで代表的なものにオレイン酸があります。いずれの脂肪酸もアミノ酸と同様に体組織を構成するために必要な成分です。
使い方のポイント
・ドッグフードに
そのままかけて
・手作りごはんの
栄養バランスに

キー成分

Flaxseed
フラックスシード

Flaxseed
フラックスシード
オメガ3や繊維を摂取できる貴重な食材として、古くから世界中で食されています。
実を絞ったものが亜麻仁油になります。
原産国:オーストラリア
全成分:オーガニック亜麻仁
National Association for Sustainable Agriculture Australia (NASAA)はオーストラリアのオーガニック認証機関で、認証をうけた農産物はクオリティの高い有機栽培と認められています。